朝ドラ「まんぷく」第10週「私は武士の娘の娘!」58話(12月6日放送分)のあらすじと感想を公開しています。
見逃してしまった人や、あまり興味はないが内容が気になる人もいるだろう。
ここでは第10週「私は武士の娘の娘!」58話のあらすじと感想に始まり、58話の登場人物およびキャストを公開するので参考になればと思う。
ちなみに朝ドラ「まんぷく」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」 で配信されている。
Contents
まんぷく
まんぷく第57話あらすじや感想とキャスト(12月5日放送分)
58話あらすじ
萬平や世良が捕まったことは新聞に載ったことで世間に知れ渡り、塩を販売していた専売局にも「取引の停止」をほのめかされる…ダネイホンの材料も不足し、福子達は不安が募るばかり。
世良はメイに「高木達が魚を捕まえていた時間帯にもう一度、手榴弾を投げてみてほしい」とお願いするが、相手にされない。
そんな中、かつて福子や萬平と共に時を過ごした牧と加地谷が進駐軍の元に現れ、萬平の人間性や一緒に過ごした日々を話し、萬平の無実を訴える。
そのことをビンガムに報告したメイは、萬平の支援者は「ろくでもない奴らばかりだ」と吐き捨て「裁判にかけよう」とビンガムを説得するが、ビンガムはその判断をくだせないでいた。
一方、福子は進駐軍と話をするため英語の辞書を片手に手紙を書いていた…。
・・・59話へ続く
まんぷく第59話あらすじや感想とキャスト(12月7日放送分)
感想
進駐軍のビンガムは萬平や福子の言った言葉が忘れられず、萬平達を裁判にかけることを躊躇していました。
戦後まもない日本とアメリカ…今まで敵対していた間柄で無理もないと思いますが、萬平と接しているうちになにかしら思うところがあるのでしょう。
登場人物/キャスト
次に第58話に登場する人物の役柄とキャストを紹介しよう。
今井 福子/安藤サクラ
朝ドラ「まんぷく」物語のヒロイン。
後に萬平と共に「インスタントラーメン」という大発明をする。
立花 萬平/長谷川博己
福子の夫。
幼い頃から発想力と行動力がある。
今井 鈴/松坂慶子
福子の母親。
夫に先立たれてから、娘三人を女手一つで育ててきた。
感情の起伏が激しく気位が高く、品格を大切にしている。
香田 克子/松下奈緒
福子の姉で、今井家の次女。
周りの反対を押し切り、画家の忠彦と結婚。
四人の子供に恵まれる。
香田 忠彦/要潤
今井家の次女・克子の夫で、売れない画家。
戦地から無事帰ってくる。
小野塚 真一/大谷亮平
今井家の長女・咲の夫。
牧 善之助/浜野謙太
お金持ちの歯科医。
恵への想いが実り結婚。
加地谷 圭介/片岡愛之助
以前、萬平と共同経営していた。
現在はちんどん屋をしている。
神部 茂/瀬戸 康史
戦争で家も母親も亡くし天涯孤独となる。
克子の家に泥棒に入り福子達と出会う。
岡 幸助/中尾 明慶
萬平の塩工場で働くこととなる。
真面目な性格だが、自尊心が高くけんかっ早い所もあり。
世良 勝夫/桐谷健太
戦後をたくましく生きる男。
個人で商社を経営している。
三田村 亮蔵/橋爪功
大阪商工会の会長。
萬平の会社に投資している。
ハリー・ビンガム/メイナード・プラント
進駐軍の曹長。
萬平達の取り調べを担当。
ジョナサン・メイ/ブレイズ・プラント
進駐軍の軍曹。
萬平達の取り調べを担当。
チャーリー・タナカ/岡崎 体育
進駐軍でカルフォルニア日系人。
萬平達が収監されている雑居房の監視役。
U-NEXTで視聴する!
朝ドラ「まんぷく」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」で配信されている。
各話の詳細ネタバレまとめ
その他のドラマ/ネタバレ
本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで【ジョニタメ】をフォローしよう!
Follow @jonitame01